ALG002 アレルギーについて

今回もアレルギーについて書いていきます。

▼花粉やイネ、ブタクサ等植物アレルギー

花粉症は春のスギ花粉症や秋のキク科の雑草がよく知られていますが、夏にも花粉症があります。おもな原因はイネ科の植物の花粉であるカモガヤやハルガヤ、キク科の花粉であるブタクサ、ヨモギなどです。

また、ダニやペット、ゴキブリなどの通年性アレルゲンやガやユスリカなどの昆虫アレルゲン、空中真菌(カビ)にも注意が必要です。

花粉症のアレルギー性鼻炎の治療は、アレルゲンの除去と回避、薬物療法、特異的免疫療法、手術療法がありますが症状がひどくなる前に適切な診断を受け、原因アレルゲンを除去回避することが重要です。

▼動物アレルギーについて

動物アレルギーとは、主に同居する犬や猫などの動物がアレルゲン(抗原)となるアレルギー反応です。犬や猫そのものが原因となる場合と、犬や猫の毛やふけなど微粒子分子の浮遊が原因となる場合があります。

犬や猫の生活空間分けることが有効です。家具の配置やキャットタワーなどで上下運動ができるよう工夫をすることが大切です。

▼シックハウス症候群とは?

近年、住宅を高気密化したり化学物質を放つ建材や内装材を使用することで新築や改築後の住宅などで、化学物質による室内空気汚染などがあり、居住者に様々な体調不良が生じていることが数多く報告されています。

シックハウス症候群の症状は多様で、症状発生の仕組みをはじめ、未解明の部分も多く、また様々な複合要因が考えられることから、「シックハウス症候群」と呼ばれています。

シックハウス症候群とは(Sick Building Syndrome)の和略Sickとは、「病気の」という意味。

▼おすすめ

シックハウスよ、さようなら―室内空気汚染から家族を守るには
シックハウスよ、さようなら―室内空気汚染から家族を守るには 中野 博

阪急コミュニケーションズ 2002-05
売り上げランキング : 374534

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください