姿勢と筋肉

本日のブログは姿勢と筋肉についてです。記事を担当する整骨院の院長市間です。
プロフィールはこちらから

姿勢と筋肉

人の身体は、加齢とともに筋肉量が減り脂肪がつきやすくなっています。姿勢の保持に関わる身体の筋肉は、色々ありますが自分自身の眼で確認できない部分は要注意です。そしてそれは、背中になります。

身体の幹を後ろ側で支えて運動している筋肉が脊柱起立筋・僧坊筋・広背筋などです。人の身体は、関節運動によって様々な動作を行っています。関節運動は、筋肉の収縮によって行われますが関節を安定させて支えているのが靭帯です。この靭帯も様々な靭帯が背骨の安定を保つために頑張ってくれています。

背中の浅い層で働いているのが僧坊筋や広背筋など深い層で働いているのが脊柱起立筋などになります。これらの背中の筋肉を休ませるときに姿勢が崩れます。一時の休憩であれば心配はありませんが猫背のように常に背中の筋肉を休憩させる姿勢でいると背中の筋肉が衰えてきます。(オーバーな表現をすると廃用性委縮といいます)

また、関節の安定を担っている靭帯はその負担が良い姿勢でいる時よりも増えてきます。崩れた姿勢で安定を保つため靭帯が疲弊し堅くなり少しずつ崩れていく姿勢に気付かなくなります。姿勢を良く保つための一つの要素として背筋をしっかり使えているかが大切になります。

この筋肉の質が劣化(加齢や不良姿勢、バランスの崩れた使い方や運動不足など)することで姿勢の崩れが更に進行します。

交通事故にあってしまったら

保険診療を行っています!

整骨院で治療を受けた場合の患者様のメリットは?
1,保険診療を受けられる整骨院は国に認められた治療施設です。
保険証の負担割合によっても異なりますが、例えば3割負担で初回630円~、2回目以降160円~になります。
2,保険診療は安心安全の*国家資格「柔道整復師」が施術にあたります。
3,整骨院では交通事故の自賠責保険も適応できます。この場合「受領委任」という方法で整骨院では最初から施術代金はいただかずに治療を受けことができます。

整骨院での保険診療の詳細はこちらから

*国家資格には医師・柔道整復師・はり師・きゅう師・指圧マッサージ師があります。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください